「ふっくらしたクリーミーな能登牡蠣」を食べられるのは「冬」です。西洋に「Rが付かない月に牡蠣を食べるな」、日本に「花見過ぎたら牡蠣食うな」ということわざがあるように、牡蠣は夏になると身が細くなるため美味しく食べられないと、昔から言い伝えられてきました。
真牡蠣である能登牡蠣は、夏は産卵期を迎えるため身が痩せてしまいまが、冬になると産卵に備えて栄養を蓄えるため美味しくなります。
特に、豊富な栄養が流れ込む能登半島で育った牡蠣は、濃厚なうまみがあると有名です。冬には暖をとりながら、身がふっくらしてとても濃厚なうまみがある牡蠣の浜焼きや牡蠣鍋をご堪能ください。
能登牡蠣の名産地である石川県七尾市に所在している「浜焼き能登風土」では、ランチで能登半島の海鮮をご堪能いただけます。10月~6月までの期間限定で能登牡蠣の浜焼きを提供し、海鮮まかない丼・エビフライ定食・のどぐろ釜飯・サザエ釜飯など新鮮な海鮮をお楽しみいただけるメニューもご用意しています。
焼き牡蠣コースは、牡蠣の浜焼き・牡蠣フライ・牡蠣の釜飯など鮮度抜群の能登牡蠣を贅沢に味わえます。能登半島にお越しの際は、様々な海鮮料理を提供している「浜焼き能登風土」へお越しください。
【能登風土】では、能登野菜の生産・販売を行っています。能登半島は海と山に囲まれ、ミネラル豊富な赤土に恵まれているため、美味しい野菜づくりにとても適しています。
能登野菜振興協議会の厳しい認定基準をクリアした古くから栽培されている野菜・能登を代表する野菜である「能登野菜」は、世界農業遺産に登録されています。
「浜焼き能登風土」では、新鮮な海鮮と一緒に能登野菜もご堪能いただけます。能登半島でお食事の際は、ぜひ「浜焼き能登風土」をご利用ください。
社名 | 株式会社 能登風土 |
---|---|
代表 | 酒井 光博 |
創立 | 2009年3月 |
事業内容 |
・農業 / 農作業全般【株式会社能登風土】 ・漁業【三次水産牡蠣養殖場】 ・飲食・販売業【牡蠣料理専門店浜焼き能登風土】【能登千里浜レストハウス】 |
所在地 |
【本社】〒929-2234 石川県七尾市中島町塩津4部45番地 【三次水産牡蠣養殖場】石川県七尾市大津町瀬ヶ花1-1 【牡蠣料理専門店浜焼き能登風土】石川県七尾市中島町塩津ム106-3(笠師保駅ロータリー内) 【能登千里浜レストハウス】石川県羽咋市千里浜町タ4-1 |
TEL |
【本社】0767-66-6277 【三次水産牡蠣養殖場】0767-68-3765 【牡蠣料理専門店浜焼き能登風土】 080-5850-0032 【能登千里浜レストハウス】0767-22-2141 |
FAX |
【本社】0767-66-6159 【三次水産牡蠣養殖場】0767-68-3193 【牡蠣料理専門店浜焼き能登風土】0767-66-6159 【能登千里浜レストハウス】0767-22-6271 |
従業員数 | 30人 |